弦が…
また切れたーー(≧∇≦)
前回、10月に切れた箇所とは違うけれど。。。💧
買って8年目、ピアノとしては
まだそんなに古いとは思わないし
でも、こうも切れると
弾き方が悪い?とか
湿度や温度の環境が悪い?とか
いろいろ考えてしまいます😓
調律師の方に来てもらうたびに聞くんですが
切れるのはいつも、高音の弦で
ピアノの弦の中では細い方だし
結構使ってますね〜
金属疲労で切れるんですよーと。。
たしかに、調律も
年に2回はやってもらいたいなぁ
って、最近思います。。
出来ることなら(^_^;)
すぐ来てもらって、その周りのも含め
6本交換してもらいました♬
0コメント