2024.03.18 12:43しばしお別れ実家の柳川にいる時に、わざわざ福岡市内からバスと電車に乗って遠い道のり尋ねてきてくれたお友達🎶遠いのよね〜同じ福岡県でも💦ママと一緒に来た小学2年生のみのりちゃんともすごく仲良くなりました☺️私らがピアノ弾いてる間、うちの母と遊んで待っててくれたね〜✨そんな出逢いがあり、私が千葉へ戻る日空港まで一家で見送りに来てくれました✈️一緒にお...
2024.03.17 10:29朧月夜(演奏動画)作詞高野辰之/作曲岡野貞一「おぼろづきよ」霧 (きり) や靄 (もや) などに包まれ、柔らかくほのかにかすんで見える春の夜の月のことです。冬の冴え冴えとした月とはまた違って少しやわらかな印象の「かすんで見える春の夜の月」のことのようです。1914年 (大正3年)〈尋常小学唱歌 第六学年用〉に初出。1948年 (昭和23年) から小学校6年...
2024.03.16 07:54お休みも終わり帰りは、久留米駅から福岡空港行きの高速バスにしました。今バスの中〜🚌ちょっと楽チンです。昨日今日と、とってもいい天気で☀️気温も高く気持ちいい〜母が飾っていた雛飾り、初めて実際見たのですがお内裏様もお雛様も思ってたより大きくて一緒に片付けて帰ろうかと思いましたがあ、、この辺りは4月3日まで飾ってるんだよなぁと。
2024.03.15 13:41戻ります表紙の写真は有明海。あっという間に1週間が経ち、明日千葉県へと戻ります✈️この実家も、去年兄猫が天国へ行ってしまったので残った1匹と両親だけなのでちょっと寂しいようですが、、、またみんな頑張っていこ!!
2024.03.14 13:21楽しい練習今日は、お友達がわざわざ遠い道のり電車に乗ってピアノ弾きに遊びに来てくれました✨ちょうど、小学校が卒業式でお休みだったお嬢さんも一緒に❣️久しぶりに外でも遊んだなぁ😁有明海に面して、こんな広場が出来てた!「むつごろうランド」
2024.03.13 12:46実家にあるピアノ今、この実家にあるピアノは娘が大学でひとり暮らしをした時に中古で買ったピアノです。卒業したときに東京の練馬区から福岡県の柳川市まで送りました🚚このピアノは、よくブログに登場する調律師の藤川さんに「出来るだけ安くて藤川さんオススメのピアノを 探してください🙇♀️」と、お願いしていてなんとか探してもらったピアノ🎹見てわかるように、ペダ...
2024.03.12 11:19バレエ先週のレッスンの時に、"明日バレエのテストなんだ〜"と、教えてくれた小3女子🧒🏻"どんなテスト?"とたずねると、トウシューズを履けるかどうかのテスト、、と。バレエは、最初普通の布地で出来たバレエシューズで始めます。
2024.03.11 10:52西鉄電車福岡空港から地下鉄に乗って、「天神駅」へ。そこから西鉄電車に乗り換え、特急に乗って50分弱🚃特急も快速も、普通電車も料金は同じなんです👌千葉に住んだ時、千葉から東京へ行く特急に乗って、中で車掌さんに、「特急料金は??」って言われて慌てたことを思い出しました😅福岡から柳川間の電車に乗るのは何年ぶりか、、、途中「くるめ」という字も懐かし...
2024.03.10 02:43お休み今日から1週間、レッスンはお休みですm(_ _)mそして、これから実家に帰省いたします。ちょっと寒いけど晴れてよかった〜☀️戻ってくる頃はあったかそうだし、それに備えてちょっと薄着で来てしまった😅それでは、行ってきますー✈️
2024.03.09 12:27スラブ舞曲 作品72-2(演奏動画)アントニン・ドヴォルザークAntonín Leopold Dvořák (1841年-1904年)が1886年に作曲した舞曲集。元はピアノ連弾のために書かれましたが、作曲者自身によって全曲、管弦楽編曲されました。
2024.03.07 11:25発表会まで今日4年生の子と発表会まであとレッスン何回あるかな…って一緒に数えたら「8回」でした。わたしまで、マジでびっくり🫢🫨😳ゴールデンウィークもはさまるし、、いかんいかん💦いやーー🤣あっという間だなぁ。