2023.03.27 03:25休み明け昨日の日曜日から、通常レッスンに戻りました。何人か振替レッスンがあったものの、1週間お休みだと、会うのは2週間ぶりになるのでずいぶん久しぶりのような気がします😊しかし、昨日は寒かった💦そんな日に妹家族は、月曜の今日休みをとって千葉県のマザー牧場に泊まりで行ったらしい…羊の大行進も子豚ちゃんのレースも天気が悪くて中止だったみたいですがで...
2023.03.26 06:47桜満開ちょうどうちの近くも満開🌸になってますがずっと昨日から雨で寒い🥶今日のブログに載せるのに写真だけでも撮りに行こうかなぁと思いましたがお尻が重い。。さっきも、レッスンのお見送りにドアを開けると雨が本気で降ってるし…さむっっっっ!やっぱりやーめた😅5日前に、友達と毎年恒例の場所へ行ってランチして桜の下で写真を撮ったからそれでよしと👍こ...
2023.03.25 03:20早春賦(演奏動画)作詞/吉丸一昌 作曲/中田章1913年 (大正13年) に発表された歌で「日本の歌100選」にも選ばれています🎶都内の桜も満開🌸と報じられています。この曲は、長野県大町市から安曇野一帯の早春の情景をうたった歌とされているので時期としては、少し遅くなってしまいました。歌詞を読んでも、春を待ちわびている歌です♪「早春賦」をピアノで弾くのは...
2023.03.24 06:44中華でランチここのところ、どんより天気が続いてます。昨夜はすごい雷が鳴って、ニャンズもキョロキョロ👀今日は用事があって、ちょっと遠出🚗と言っても、同じ千葉県内です。千葉は地図で見てもらうと分かりますが広いから〜💦お昼は、昔からずっとお客さんに親しまれてるんだろうなぁと勝手にそう思った中華屋さんにふらーーっと入りました笑入るととても広くて綺麗なお...
2023.03.23 01:52楽譜の整理今週のお休みの間に本棚に入りきれない楽譜たちを整理してピアノの下の物も全てなくしてスッキリしたいと思ってました。ピアノの部屋は壁の割合が少ないので本棚がなかなか置けない💦幅があまり広くなくて出来るだけ背が高くてとにかく頑丈なやつ!結局、これと同じ物をまた買いました。
2023.03.22 03:14WBC優勝すごいなぁ。日本ホントにスゴイ‼️JAPAN最初の3回と終わりの3回を観ました⚾️体格も、強靭な精神も、全てが世界に通用するというか、世界一だし✨✨ものすごく感動をもらった〜!!!!!
2023.03.20 23:56PIANO STYLE プレミアム・セレクションVol.14となります、プレミアム・セレクション今月23日発売です🎶今回担当させていただいたのは『ONE PIECE FILM RED』の劇中歌「風のゆくえ」back number が歌う「アイラブユー」フジテレビ系で放送されていたドラマ『silent (サイレント)』の挿入曲の「silent snow piano」の3曲です。このプレ...
2023.03.20 00:30マスクをはずして子供たちに「マスク、してもしなくても どっちでもいいからね〜」と言うと、ポイっ!!とはずして送ってくれたお母さんに渡してます😄「私もはずしててもいいですかー?」と、お母さまに聞くと「あ、はい。もうぜんぜん!!」と、仰っていただくので😁レッスン中、一生懸命新しいところを一緒に譜読みしながら歌ってるとすごいニコニコして私の顔を間近でのぞ...
2023.03.19 02:53はっさく何度かこれまでにもブログに書いた「八朔」柑橘類で1番好きかな✨まあ、優勝は「晩白柚 (ばんぺいゆ)」だけど高いし、普通にスーパーには売ってない特別なものなので、、名誉会長級😅なので、はっさくがスーパーに並ぶとこの面倒くさがり屋の私がこれだけは全部きれーーいに剥きます。しかも、いつもいっぺんに。今回はちょっと小ぶりの4個。この直径30セン...
2023.03.18 08:26「もうひとつの土曜日」(演奏動画)作詞/作曲 浜田省吾"はましょう"の愛称で呼ばれていた浜田省吾さんは広島県竹原市出身のシンガーソングライターです♪この「もうひとつの土曜日」は1985年にリリースされた「LONELY-愛という約束事」という18枚目のシングルのB面でした。サングラス🕶がトレードマークの彼はライヴで直接歌を聴いて欲しいという思いからテレビ出演は4回。地道な...
2023.03.17 01:06卒業式今日は、ここ、地元の小学校の卒業式です㊗️発表会も小さい子の面倒見てくれたりたくさんお手伝いしてくれた6年生。6年生2人で連弾もやりました🎶今日の卒業式では「変わらないもの」を合唱。指揮者とピアノ伴奏、かっこよく最後を飾ってくれるでしょう✨✨その場面、想像しただけで泣きそう😭
2023.03.16 01:33マスクレッスンに来た子には"マスク、はずしてもいいからね〜"と、話しています。私も送って来られた保護者の方に"自分も基本はずしていこうと思ってますが、 まだして欲しいとご希望があればしますので"と皆さんにお聞きしています😷発表会の時、連弾を弾くのに舞台袖に来られたお母さんが、一瞬誰だか分からなかったんです😅"そういえば、マスクなしでお会いす...