年越しうどん
福岡の母から、
「年越しそば」ならぬ
わたしの大好きなうどんが送られてきました😍
と言うのも…
柳川市にある
『立花うどん』
実家にいる間は
しょっちゅう食べに行くうどん屋さんで、
お店から直接送ってくれるんです。
両親がお昼食べに行って、
ふと思いついたらしく
「発送頼んでやろっかー⁉️」
と、電話が来たので
「イェーい❣️お願いしまーす」
と、、そんないきさつです。
地元では知らない人がいないお店で
芸能人もきたよ〜
という写真がたくさん飾ってあります😊
スープがまた美味しいんですよね〜🎶😍
キラッ✨✨っと透き通ってて
麺も、讃岐うどんとは全く違った歯応え。
かれこれ30ウン年前。。。
大学の入学手続きに東京に出てきた私と父。
うどん屋さんに入って
目の前に出てきたうどんを見てびっくり‼️😳
「なんでスープが黒いと????」
今となっては、それはそれで美味しいのですが
生まれて初めてみた
黒いスープに染み込んだうどん🍜
あまりに衝撃的で、
その場面は今もはっきり覚えています(笑)
父は大学時代、東京で過ごしたので
そんな私の様子を見て、笑ってました。
そんなわけで、
私が作るうどんもスープは黒くないです😅
なので、うちの子供たちも
小さい時黒いスープのうどんを見た時
やっぱりびっくりしてました😁
食文化って面白いですねー。
0コメント