アヴェ•マリア(動画)
カッチーニのアヴェ•マリア🎵
◇グノーの「アヴェ•マリア」
◇シューベルトの「アヴェ•マリア」
と共に知られる曲です。
そもそも「Ave Maria」とは、
聖母マリアへの祈祷のことを指します。
「Ave」というのが、
「こんにちは」や「ごきげんよう」という
呼びかけの挨拶だそう。。
2020年になった今年、1番最初に
グノーの「アヴェ•マリア」を弾いたので🎹
"短調"だからか…
わたし的には1番心に染みいる
この、カッチーニの「アヴェ•マリア」で
今年を締めくくりたいと思います♬
普段は「森麻季」さんが歌われているのを
好きで、よく聴いているのですが、
泣けます…(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
この曲実際は、1970年ころ旧ソ連の
「ウラディーミル•ヴァヴィロフ」
という音楽家によって書かれたと言われています。
「カッチーニ」は、
後期ルネッサンスから前期バロックの時代に
イタリアで活躍していた作曲家。
この曲のハーモニーが、
カッチーニの古い時代には存在しなかったもので
どう考えても20世紀以降のテイストで
作られているんだとか。。。
0コメント