2022.04.16 01:14遥かなる影(演奏動画あり)原題は、(They Long To Be) Close To You /カーペンターズ1970年にリリースされました🎶「カーペンターズ」は、ロサンゼルス出身の兄妹デュオでピアノを兄のリチャードが受け持ち、妹カレンが主に歌っています。1983年、カレンが亡くなったことで活動を終えました。以前、同じカーペンターズの曲で「I N...
2022.04.15 00:08はなまる💮ピアノの教本に、「じゃあ、ここおうちでまた練習してきてね😊」っていうところは青い星☆のマーク。そして、上手にひけたらはなまる💮をつけるようにしています。4歳の女の子💕「すごーい❣️よくできたね〜」と言って、はなまるを書こうとしたら「ハート書いて〜」ってお願いされたので、その子の教本は、ハートだらけです😁「もっといっぱ〜い💕」って...
2022.04.14 03:39動画メッセージ去年ピアノを始めたばかりの新5年生女子❣️先月、第一志望の高校に無事合格したお兄ちゃんへ「ボヘミアン・ラプソディ」を聴かせて驚かす👍そんなミッションをクリアしました😁お兄ちゃんは洋楽好きというので彼女は全く知らないこの曲を頑張った〜🎶動画撮って、「合格おめでとう㊗️」と文字を打って仕上げ✨その夜、ご家族全員で観てお兄ちゃん喜んでくれ...
2022.04.13 00:58おめでとう🌸昨日はとってもいいお天気でした☀️小学校も中学校も同じ日に入学式だったようです。入学式の写真を送って下さったり「先生見て〜✨」って言って、おめかししたままレッスンに来てくれたり💕「明日からランドセル背負って 歩いて学校まで行くのね〜 って想像したら、なんかウルウルする😂 もう、おばあちゃんの域だ、、、」って、写真をLINEで送って下さ...
2022.04.12 01:12ピッカピッカのそういえば最近"ピッカピッカの1年生✨🎶"って言う、あのかわいいコマーシャル見てない😆もうやってないのかなぁ…「明日、入学式❣️」って嬉しそうに教えてくれた新1年生🌸
2022.04.11 03:18教室のまとめ役春から6年生になった女の子で🥰このブログにもよく登場する「ガチャガチャ好き」な子。彼女は、とっても明るくて何より優しく面倒見がいい✨発表会の時は、座席にいても舞台袖にいてもちっちゃい子のお世話をしてくれたり違う小学校の子とでも分け隔てなくみんなと仲良くおしゃべりしてくれるのでわたしも安心して、「この子、新しく入って発表会も初めてだから ...
2022.04.10 07:48出席票のドラえもんレッスンに来ると、出席票にみんなシールを貼っていきます😁何がきっかけだったか覚えてないのですが「ドラえもん書いてみよ〜っと❗️」と言って、自分でドラえもんの顔を描き始めた小3男子😊その時に、私が「ドラえもんの絵かき歌を歌いながら描くと うまくかけるよ」って言って、歌いながら描いてあげました🎶"まーる書いてチョン、まーる書いてチョン ...
2022.04.09 03:45目に石???寒の戻りからやっとまた解放され、あったかいし、風も心地いいですね〜💕太陽もキラキラしていて眩しい✨これがまた極端に眩しすぎて別に直接太陽を☀️見てるわけじゃないのに家の中でも、太陽を直に見てるほど、目に突き刺すような痛みと強烈な眩しさで大変💦実は結構前からで、ドライアイがひどいんだなぁと思って目薬を買って過ごしてました。常にドライアイ...
2022.04.07 15:03ひまわり(演奏動画あり)第2次世界大戦を舞台に、ウクライナで撮影された映画「ひまわり」が、今全国で上映され支援と反戦の輪が広がっています。音楽は、映画音楽の巨匠Henry Mancini (ヘンリー・マンシーニ)「ティファニーで朝食を」「ムーンリバー」「ピンクパンサーのテーマ」「酒とバラの日々」 など…「ひまわり」🌻って太陽に向かって咲くまず、元気の象徴だと思...
2022.04.05 18:05消失6月に開催される「武蔵野音楽大学新人演奏会」チラシの作成を始めました。3日後には印刷屋さんに注文する予定です。今回は出演者13名🎶全員分の曲目が今日やっと揃ったのでパソコンで入力し始めて2時間ちょい。ピアノ、フルート、声楽、パーカッションマリンバ、作曲専攻と盛りだくさんなので出演者名、曲目、作曲家名とそれぞれフォントを変えて、入力完了�...
2022.04.05 00:43ガチャ仲間ガチャガチャ大好きな5年生の女の子😊おうちにダブって何個もあるから誰かにあげていいよ〜✨って、持ってきてくれました。それにしても、これなに⁉️色んなものがあるんだね〜😅