元祖ソーシャルディスタンス
もうすっかり世の中に浸透している言葉ですね。
「ソーシャルディスタンス」
最近では、
飲食店も早めの時間に閉店するお店も多いので
ちょっと遅くなったりすると
もう閉まっていて、これまでのありがたみを実感します(´-`)
ここならいいかも!
と思って行ったラーメン屋さん🍜
(元々福岡のラーメン🍜屋さんです)
ラーメン「一蘭」
今では結構、関東圏にもチェーン店が増えましたが
昔から好きなお店です(^.^)
久しぶりに来ました✨
ここって、、
今のご時世にぴったりじゃない⁉️
って思って店内に入ると… やっぱり(笑)
「元祖ソーシャルディスタンス」と話題!!
と、店内のあちこちに書いてありました😅
横並びに座り、1人ずつ仕切られています。
店員さんと顔も合わせず、
ラーメンの好みなどを紙に書いて、
前に立つ(顔が見えない位置)店員さんに、
そっと渡すのです(=´∀`)
その注文の紙を渡すと、
目の前の暖簾をすーっとおろして
ラーメンが出来ると、また暖簾をあけて
置いてくれます。
そして、周りを気にせず
黙々とラーメンをすする(*^o^*)
わたしは20年前から、
ソーシャルディスタンスで食べる
ここのラーメンが好きでした✨
0コメント