ピアノ弾きあるある
見る専用でアカウントをつくった「X」(旧Twitter)
フォローしているのは、動物の動画とピアノのお話。。
その中でも、いつもプッて笑ったり
“そうそう!” って大きく頷いたりして楽しませてもらってるのが
「ピアノ弾きあるあるbot」
ちょっとご紹介したいと思います😊
・ペダルを踏む右足踵の部分のカーペットやフローリングや畳が
いつの間にか変色したり凹んでいる
・ピアノ以外の楽器のことはさっぱり分かりません
・きれいに弾けるようになったから、練習の最後に
全部通して弾いて終わらせようとするけれど、そういう時に限って
ミスをするのでまた部分練習を始める。終わらない。
・この古いピアノの鍵盤は汚いからイヤ!→それは象牙の鍵盤で
今はほとんど手に入らないものです。
・不協和音のある曲の譜読みがつらい。
これで合ってるの?疑問が残る
・本番中、普段の練習では間違えないところでなぜか間違う。
普段間違えてるところはなぜか弾ける
・ピアノに鍵はついてるけど、肝心な鍵がない。
そもそも鍵なんてあったっけ?
・演奏会には自分のピアノを持っていきたい
・グランドピアノの内部がとてもきれいで、つい眺めてしまう
・聴いているときはとても好きな曲だったけど、弾いてみたら
特別好きでもなくなってしまうことがある
・小さい頃は親に球技は止められていたけど、隠れてやって突き指、
そして発覚し怒られる
・暗譜で演奏中「次の音何だっけ?」と思った途端に崩壊する
・
0コメント