愛のあいさつ(演奏動画あり)
「Salut d'amour」
エドワード・エルガー作曲
経済的な理由で、決して恵まれた教育を
受けられませんでしたが
真摯な音楽への愛情と地道な努力で
自身の音楽性を深めていった作曲家と言われています。
演奏や作曲など、さらには指揮も行いながら、
ピアノやヴァイオリンのレッスンをして
なんとか生計を立てていました。
そんな時、教え子として
エルガーより8歳年上の
"キャロライン・アリス・ロバーツ"
がやってきます。
2人はほどなく恋に落ちますが
社会的な身分や、年齢も違う上に
キリスト教の教派も異なり、
アリスの家族から強く反対されることになります。
それでも、周囲の反対にもかかわらず
二人は、1888年に婚約✨
その時にエルガーからアリスに
婚約記念として贈ったのが、
この「愛の挨拶」です🎶
元々は、
ヴァイオリンとピアノのために書かれましたが
エルガー自身の手によって
いろいろな編成に編曲されています。
原曲邦題は「愛の挨拶」←漢字で表記
今回編曲されている 秋敦子さんの楽譜の中では
「愛のあいさつ」とされているので
そのようにタイトル表記したいと思います。
エルガーが作曲した曲で
「威風堂々」
も有名ですね♫
0コメント