卒業式のピアノ
小学6年生。
もう2ヶ月もすれば、卒業…
卒業式で最後にみんなで歌うのは
ほんとに聴いていて涙ナミダです🥲
その伴奏者を決めるオーディションがやってきた…
やっぱり最後の舞台だけに、
希望者が5人いたそうです。
ちょうど結果が、レッスンの日🥶
いつもなら、
お母さんがLINEで
レッスン前に結果を教えてくれるんだけど…
と、内心思っていて。。。
そしたら、最終的に決まらず2人が残り
もう一度、改めて
今度は、本番の様に6年生全員で歌も合わせての
オーディションとなったようです。
曲は 「最後のチャイム」
わたしは初めて聴いた曲でしたが、
練習の時、横で歌ってるだけで泣きそうになる💧
すごくいい曲です🎵 感動感動…
そして、
さっき、お母さんから
「決まりましたー!」
と、報告が✨✨✨✨✨
嬉しい😊よかった〜
でも…
誰かが決まれば、誰かが落ちる。
2曲、歌わせてくれたら
2人弾けたのになぁ💦 とか…
先生たちも、決めるのつらいだろうなぁ…
いろんな思いがわかるだけに複雑ですが
こうやって、選んでもらったからには
自信を持って、堂々と弾いて欲しいです♬
この難しい時期、、
6年生だけになってしまうかもしれないけど
元々こじんまりした小学校だから、
無事に卒業式もやってくれたらいいなぁ。
こりゃ、卒業式、お母さん泣いちゃうわ😂
0コメント