もみの木 (動画)
クリスマスソングの定番🎵
ドイツでうまれた、クリスマスキャロルで
タイトルは 「 O Tannenbaum 」
クリスマスキャロルというのは、
イエス・キリストの誕生を祝い、
誕生にまつわる様々な場面や
逸話が歌詞になっている歌のことで
聖歌や讃美歌といわれますね。
そもそも、、、もみの木って…
寒さの厳しい北欧でも、
元気に緑の葉を茂らせている常緑樹のもみの木は
「永遠の命の象徴」として特別でした。
また、ドイツではもみの木に食べ物や花を飾ると
小人が集まってきて、
人間に力を与えてくれると信じられていたんだそうです。
これらの信仰心が、クリスマスツリー🌲の
ルーツだと言われています。
日本語の歌詞は
もみの木 もみの木 いつも緑よ
もみの木 もみの木 いつも緑よ
輝く夏の日 雪降る冬の日
もみの木 もみの木 いつも緑よ
ですね🎵
0コメント