ピアノの絵本「ピアノ工場」
「楽器の絵本」というシリーズで
ピアノの絵本を入手しました♬
すごく優しいタッチの絵で、
ピアノのことを詳しくわかりやすく書いてあり、
子供たちも、"へぇ〜〜"とか"まじ?"とか
言いながら読んでくれます。
この絵本の中から、
時々、ピアノのお話をしたいと思います^_^
今日は、
「ピアノ工場」について
ピアノを作るには、
上等な木、はがね、真鍮、フェルト、川、漆 etc
などたくさんの材料を使うので、
この材料について、あらゆる知識をもった
専門の人たちが作っています。
それだけでなく、音楽に関しての知識も必要です。
「匠」
ですね!!
今では、ほとんどの作業を
コンピューターを使った機械でやっていますが、
手作業でしか出来ない、大事なところもあります。
ちなみに、わたしのうちにあるピアノは
工程のほとんどを手作業で作られたピアノで
ピアノを見に行った時、
同じ型、同じ大きさのものが3台並んでいたんで
す。
でも、
すべて鍵盤のタッチも音色も全然違いました。
それぞれの良さがあり、
それぞれを作ってくれた3人の職人さんとの
ピアノに対しての好みがピタッと合った時、、、
ゾワ〜っと✨感動ものなんです。
その1台が今ここにあるピアノです😊
0コメント