2023.03.20 00:30マスクをはずして子供たちに「マスク、してもしなくても どっちでもいいからね〜」と言うと、ポイっ!!とはずして送ってくれたお母さんに渡してます😄「私もはずしててもいいですかー?」と、お母さまに聞くと「あ、はい。もうぜんぜん!!」と、仰っていただくので😁レッスン中、一生懸命新しいところを一緒に譜読みしながら歌ってるとすごいニコニコして私の顔を間近でのぞ...
2023.03.16 01:33マスクレッスンに来た子には"マスク、はずしてもいいからね〜"と、話しています。私も送って来られた保護者の方に"自分も基本はずしていこうと思ってますが、 まだして欲しいとご希望があればしますので"と皆さんにお聞きしています😷発表会の時、連弾を弾くのに舞台袖に来られたお母さんが、一瞬誰だか分からなかったんです😅"そういえば、マスクなしでお会いす...
2023.03.15 00:21スケジュール年間42回のレッスンと決めて1年間のスケジュール表を皆さんにお渡ししています。今週、19日の日曜日から1週間お休みです♪毎回1人2人は間違えて来ちゃう…自分もそうなんですがそういう予定表もらっていてもついつい忘れてしまいますよね😅💦帰りの時に毎回"来週はお休みでーす"と言うのも忘れるので、ドアに貼っておくことにしました。ただの付箋です...
2023.03.06 00:19楽しく終了お花屋さんにも来ていただき、設置完了👌これから始めますよ〜‼️と、ブログをそれだけでも入れようと思ってたのにやっぱりすっかり忘れてしまった💦開場まで2時間しかないとホントにあっという間です。それにしても、ホントにみんな楽しそうに頑張ってくれてました✨なので、今日レッスンの子は特に、昨日の余韻に浸る間もなく通常の練習に戻りますがこの、日...
2023.03.03 05:51靴を履いてみる補助ペダルやペダルを使う子は特に、発表会で履く靴を持ってきてもらって実際、履いて弾いてもらっています👡前にもブログに書きました。2月17日のブログ「ステージでの靴」先日、持ってきてくれた靴を履いて補助ペダルを踏むと滑ってそのまま奥へ行ってしまい、、どうしたものかと…考えて滑り止めを貼ってみました😊
2023.02.28 01:48連弾の難しさ発表会で、親子で連弾をして下さるお父さん♪お仕事も忙しい中、夜な夜な1人で練習して下さっていたそうです。「まあ、大丈夫かな👌」って少し余裕が出てきて、初めて子供と合わせたところ…こんなに出来なくなるものかと、、「ヤバい❗️」…と、驚かれたようです。まず、1人で練習してる時は当たり前のように真ん中に座って弾きますが左の方にずれて(子供優先...
2023.02.22 02:04ファッション高校2年生のお兄ちゃんと中学2年生の弟くん✨曜日は別々ですが、小学生の時から来てくれてます🎶背も手足もグングン伸びて2人ともピアノの上の電気に頭をぶつける身長になり、性格は面白いように違いが出てきます😁お兄ちゃんは寡黙にピアノに向かい弟くんは合間合間に、いろんな楽しい話を聞かせてくれる😊何の話しからだったか…「自分は全く服にも興味が...
2023.02.19 04:08お人形の夢と目覚め来週月曜日、小学校の行事のなかでピアノを弾くことになったという小3女子😊1分くらいの持ち時間というので「お人形の夢と目覚め」にしました🎶この曲は、お人形が子守歌で眠りにつくところ。楽しい夢をみているところ。目が覚めて、踊っているところ。3つのシーンに分かれていて真ん中の夢の中の部分がちょうど1分くらい💕それに、前半はみんな知ってるメ...