2024.03.01 11:25スイッチレッスンが終わって、次の生徒さんがお休みだったので時間もありお母さまといろいろ世間話をしてました😁レッスンが終わってもお気に入りの曲を何度も弾いてる年中の男の子👦しばらくして気が済んだのか、ピアノの周りをぐるぐる移動して、私に「スイッチどこ⁉️」と聞きました😁「あ、、、これはねースイッチはないから、消さなくて大丈夫だよ〜」おうちでは...
2024.02.22 11:15保育士試験今年、保育士の試験を受けるためにレッスンに来られている方がいらっしゃいます。子供の頃にピアノは少しやられていたとか。課題曲も2曲決まっています🎶もちろん両手で🙌弾き子供たちに伝わるよう楽しそうに歌いながら☝️これを、審査員4〜5名いらっしゃる前でやらないといけないんだそう。これまで、ピアノに慣れている人ならいいのですがこの、弾き歌いが...
2024.02.19 12:16指番号ゲーム右手、左手それぞれ違った指番号を同時に押さえていくゲーム😊左側の数字は左手の指番号右側の数字は右手の指番号☝️上から順に見ていって、ちょっとずつスピードを上げていきます。脳トレですね😁🎶番号だけに気を取られて指先の第一関節が凹んでると私に怒られます💢笑
2024.02.15 11:14今日のお客さまよくお気に入りの人形を持ってきては"ここで聴いてるって"と言って、観客席のようにセッティングする子が結構何人かいるんです。発表会のステージをイメージしてるんですね✨とってもいいことだと思います😁今日のお客さまは、こちら。
2024.02.08 12:13念願の連弾発表会での連弾🎶「今回はどうしてもママとやりたい」と、小1の男の子。そう言うと、年中さんの弟くんまで「ぼくも〜❗️」ピアノ経験ゼロのママは、え〜〜〜😳突然自分にふられてびっくりです😅「やりやすいように楽譜は書き直すし、大丈夫ですよ👌」とは言ったものの、 普段お仕事も忙しいママなので今回は何とか、お兄ちゃんとの連弾だけで。「来年、絶...
2024.02.06 13:44シマエナガ「シマエナガ」どんな鳥なんだろう…と思って検索してこんな可愛い鳥なんだ〜✨と、初めて見てびっくりしました。レッスン後、出席カードに貼るシールを選んでいて「あ!シマエナガ。かわいい🩷」と言って、これを選んだ子がいました。
2024.01.30 14:16ペダル発表会で披露する曲🎶そこで初めてペダルを使う子もいます😁ペダルを使うと、一気にレベルアップした感じになるしテンションが上がりますね⤴️⤴️けど、これがまた難しいんです。やってみるとわかりますが、、両手を動かしていて、そこにペダルを踏みます!ペダルを切り替えようとすると、手も上がっちゃって一緒に切り替えてしまいます😅もしくは、ペダルを...
2024.01.17 08:53レッスンのいきつくところ大人の生徒さんになるとご自分にとって、とても思い入れのある曲やすごく気に入っている曲などずーっとこの曲だけは弾き続けたい🎶という1曲があります。何年も同じ曲をやるのはモチベーションが上がらないという方もいらっしゃいますがどちらでもいいと思います😊少しずつ新しい曲をやりつつ、忘れないようにとずっと何年もその1曲をやり続けてる方もいらっし...