2024.10.26 11:00My Favorite Things(演奏動画)作曲:リチャード・ロジャース 作詞:オスカー・ハマースタイン2世 My Favorite Things「私のお気に入り」は、 1959年に公開されたミュージカル 『サウンド・オブ・ミュージック』のうちの1曲です。 日本では、JR東海の観光キャンペーン 「そうだ 、京都へ行こう」のCMソング...
2024.10.24 14:00寝床うちの黒猫さんは、自分でどこかしらにいい寝場所を作るのが得意です。今日はティッシュの箱からふわふわがどんどん出てくることを知り、真剣に引っ張り出してます💦こういう事声かけるとやめちゃうんで私は必死に笑いをこらえて動画を撮ってました。
2024.10.23 11:07楽典楽典というのは、音楽に関する知識のことで、まず、楽譜の読み方、書き方、音楽に携わる人が共通に用いる用語、拍子、音程、和音、、、、たくさんあります。これらを、ピアノを弾くことを通して勉強しています。昔から「楽典」というとこれ!少々専門的に音楽を勉強した人なら知ってるこの黄色😊
2024.10.22 13:47イベント先週の日曜日、フードフェスティバルへ行ってきました。今月の4日のブログにこのイベントの詳細を書いたので、それをまた見ていただこうとここに貼り付けようとしたのですがかなり格闘したけど、パソコンでのやり方が分かりませんでした、、、もう、正直テンションが上がらない。絵文字すら出せないんですから笑えっと。。。。ピアノのレッスンをここで頑張ってくれ...
2024.10.21 13:51なつかしいレッスンの出席表に貼るシール"あ!ハロウィンだ"と、みんな早速見つけて貼っていきます。先日、小2の女の子がシールを貼りながら"なつかしい〜、、、幼稚園の時ハロウィンパーティやったなぁ"と、ものすごく感慨深い表情とまだ7歳の子が発する"なつかしい〜"って言う言葉にわたしはふっと笑ってしまいました。わたしがちょっと前のことのように"これ懐かし...
2024.10.20 11:08このブログブログを書こうとスマホをひらいて、、、、どうやってもログインできません。わたしのホームページの基盤は(基盤というのか?)「アメーバオウンド」というところなんですがそちらに問い合わせたら“スマホのアプリ提供は終了しました” とのこと。前から案内はされてたようですが、わたしが見ていなかったようで。これは困る。ホントに困るんです。いきなり昨日か...
2024.10.19 11:04砂山(演奏動画)作詞 北原白秋/作曲 山田耕筰この「砂山」という曲は、“山田耕筰” 作曲と、“中山晋平” 作曲の2曲がよく聴かれます。ほかにも、“成田為三” や “宮原禎次” などの作曲家もこの詩に曲をつくっています。通常では、1曲だけが人気になってそれ以外は歌われることもなくなり忘れ去られてしまうことが多いのですが2曲が今もなお歌い継がれているのはとて...
2024.10.18 13:06鍵盤みがき✨毎回、おひとりずつレッスンが終わるたびに鍵盤用のクリーナーで拭いてはいるのですがたまーーーーに磨き用のクリーナーでキュッキュッと👍こちらは若干の研磨剤が入ってるので頻繁にはやりません。