2024.02.29 12:04地震今日は朝から地震が多かったです。大きく気がついたのが4回で4回ともレッスン中。あまりピアノの部屋は気が付きにくいけど今日はさすがにピアノも少し揺れてビビった💦ちょうど見学されていたお母さまが「今の大網だけ震度4みたいですよー」と。。。。びっくりしました。そんなことがあるのー???
2024.02.28 10:27花粉光環先日、ニュースで「花粉光環」という言葉を初めて耳にしました。太陽の光に花粉の粒子が回り込んで、色が分かれて見える現象なんだそう。太陽の周囲を囲むように虹色の環が見られるのが特徴で、花粉の飛散量が多いほどはっきりと見られます。
2024.02.27 13:34カチューシャかわいいカチューシャをしてきた女の子👧🏻中に針金が入っているので、耳みたいに立っててホントに可愛い✨見てみてー!リボンの形🎀ハート💕は出来るかなぁ〜、、、と遊ばせてもらいました😁
2024.02.26 13:03帰省来月、帰省することにしました✈️「ちょっと帰ってきて」とお呼びが…笑以前は成田から佐賀行きの飛行機があってうちは福岡空港より佐賀空港の方が断然近いので便利だったんですが…コロナ禍になり、結局その便はなくなってしまいました。福岡空港から地下鉄に乗り、歩いて歩いて🚶西鉄電車に乗り「柳川駅」へ遠いんだよなぁ〜💦でも、早速小中の同級生が5〜6...
2024.02.25 10:48マットピアノの椅子の下に敷いていたマットがだいぶくたびれていたし、私が座る椅子のところは、床に傷が出来たりツヤもなくなってきてたので、ここ全体に何か敷きたいなぁ…とずっと前から思っていました。それをやっと❣️ホントはもう少し広いのがよかったけどサイズってだいたい決まってるのね〜本棚の下にも入れ込まないといけないけどこれがびくともしない。やっぱ出...
2024.02.24 04:22未来予想図 Ⅱ(演奏動画)作詞・作曲/吉田美和編曲/中村正人「未来予想図」「未来予想図II」共にボーカルの吉田美和さんが高校時代に作った曲で1989年に「未来予想図II」2年後の1991年に「未来予想図」を発表🎶曲が出来たのは「未来予想図」のほうが先なのでタイトルはそのままなんだそうです。
2024.02.23 10:382.22昨日、2月22日。にゃん、にゃん、にゃんの「猫の日」でした😺「猫と一緒に暮らせる幸せに感謝し、猫とともにこの喜びをかみしめる記念日を」という趣旨で1987年に制定されたんだそうです。
2024.02.22 11:15保育士試験今年、保育士の試験を受けるためにレッスンに来られている方がいらっしゃいます。子供の頃にピアノは少しやられていたとか。課題曲も2曲決まっています🎶もちろん両手で🙌弾き子供たちに伝わるよう楽しそうに歌いながら☝️これを、審査員4〜5名いらっしゃる前でやらないといけないんだそう。これまで、ピアノに慣れている人ならいいのですがこの、弾き歌いが...
2024.02.21 11:43もなか先日、調律の藤川さんにいただいたおやつ😄都内のご自宅の近くに美味しい和菓子屋さんがあるそうです、、「あんこ」大好きなわたしは嬉しすぎます✨早速いただこうと思って開けると「あんこ」が別になってる〜😳お〜🎶自分でサンドイッチにするのねー。"がわ"が軽くてサッッッックサクで美味しい😋"がわ"って言う?いつかも、田舎が同じ友達に「久々"が...
2024.02.20 14:07テレビ電話娘が学校へ行って、ピアノの練習もして帰ってくるのが夜の9時から12時の間。最近このパターンが多いらしい。。ちょうどこちらではお昼の11時から13時あたり。帰ってからご飯を作って、その時間が1人でつまらないのか、ちょくちょくテレビ電話がかかってきます。娘は元々お喋りではないので自分はあまり喋らなくて済むように福岡の私の両親のところと3中継に...
2024.02.19 12:16指番号ゲーム右手、左手それぞれ違った指番号を同時に押さえていくゲーム😊左側の数字は左手の指番号右側の数字は右手の指番号☝️上から順に見ていって、ちょっとずつスピードを上げていきます。脳トレですね😁🎶番号だけに気を取られて指先の第一関節が凹んでると私に怒られます💢笑
2024.02.18 13:14日曜の夜日曜日と言っても、朝からレッスンなので休み気分ではないのですが今日はレッスンが終わってから友達と夕飯を食べに行ってきました🎶(またファミレス😁)喋るのがメインなので、だいたいどこでもいいんです笑ただ、デザートは必須☝️