2023.03.31 08:15違和感…教室に入ってきて、「マスクとっていいの⁉️」と聞いてきた女の子😊「いいよいいよ〜」と私がそう言って、レッスンを始めてすぐ…「やっぱりしよう〜」と、またマスクをつけました。「どうした??」と聞くと、「ん〜、なんか違和感が、、、」と言う小2の女子(明日から3年生だ🌸)もうマスクをはずせない…とか、すっぴんを晒してるようで恥ずかしくてとれな...
2023.03.30 00:53プロフィール写真わたしのピアノ教室のホームページの中に「ブログ」のコーナー? (コーナーって言う?😅)があって、わたしが今こうやって書いているブログももう何年分とそこにたまってます📖✏️他に、写真だったり動画だったり教室の紹介など。あと、簡単ではありますがわたしの自己紹介などもプロフィール欄として設けてあります。その、「プロフィール写真」が問題…去年...
2023.03.29 07:47ピアノデーピアノの鍵盤は88鍵🎹そのことから、毎年1月1日から88日目の日はピアノの日、「ピアノデー」とされているんだそうです。今年初めて知った😅今日はちょうど水曜日でお休みなのでいつもより念入りに88の鍵盤をきれいに拭きたいと思います。これ、なかなか大変なんです💦普段も頻繁に「キークリン」を使って拭いてるのですがやっぱり結構汚れていて、特に...
2023.03.28 11:48指番号楽譜に書いてある「指番号」パッと見て、その番号の指を動かしていくのはなかなか難しいことです。しかし、子供は身につくのが早い‼️ただ、それが「1.2.3.4.5」を「ドレミファソ」と単純に結びつけてしまって指番号の数字しか見ないで弾いてしまいがち…なので、いくら音符が離れていても1.2.3と書いてあると、何も考えずに「ドレミ」と弾いてしまう...
2023.03.27 03:25休み明け昨日の日曜日から、通常レッスンに戻りました。何人か振替レッスンがあったものの、1週間お休みだと、会うのは2週間ぶりになるのでずいぶん久しぶりのような気がします😊しかし、昨日は寒かった💦そんな日に妹家族は、月曜の今日休みをとって千葉県のマザー牧場に泊まりで行ったらしい…羊の大行進も子豚ちゃんのレースも天気が悪くて中止だったみたいですがで...
2023.03.26 06:47桜満開ちょうどうちの近くも満開🌸になってますがずっと昨日から雨で寒い🥶今日のブログに載せるのに写真だけでも撮りに行こうかなぁと思いましたがお尻が重い。。さっきも、レッスンのお見送りにドアを開けると雨が本気で降ってるし…さむっっっっ!やっぱりやーめた😅5日前に、友達と毎年恒例の場所へ行ってランチして桜の下で写真を撮ったからそれでよしと👍こ...
2023.03.25 03:20早春賦(演奏動画)作詞/吉丸一昌 作曲/中田章1913年 (大正13年) に発表された歌で「日本の歌100選」にも選ばれています🎶都内の桜も満開🌸と報じられています。この曲は、長野県大町市から安曇野一帯の早春の情景をうたった歌とされているので時期としては、少し遅くなってしまいました。歌詞を読んでも、春を待ちわびている歌です♪「早春賦」をピアノで弾くのは...
2023.03.24 06:44中華でランチここのところ、どんより天気が続いてます。昨夜はすごい雷が鳴って、ニャンズもキョロキョロ👀今日は用事があって、ちょっと遠出🚗と言っても、同じ千葉県内です。千葉は地図で見てもらうと分かりますが広いから〜💦お昼は、昔からずっとお客さんに親しまれてるんだろうなぁと勝手にそう思った中華屋さんにふらーーっと入りました笑入るととても広くて綺麗なお...
2023.03.23 01:52楽譜の整理今週のお休みの間に本棚に入りきれない楽譜たちを整理してピアノの下の物も全てなくしてスッキリしたいと思ってました。ピアノの部屋は壁の割合が少ないので本棚がなかなか置けない💦幅があまり広くなくて出来るだけ背が高くてとにかく頑丈なやつ!結局、これと同じ物をまた買いました。
2023.03.22 03:14WBC優勝すごいなぁ。日本ホントにスゴイ‼️JAPAN最初の3回と終わりの3回を観ました⚾️体格も、強靭な精神も、全てが世界に通用するというか、世界一だし✨✨ものすごく感動をもらった〜!!!!!
2023.03.20 23:56PIANO STYLE プレミアム・セレクションVol.14となります、プレミアム・セレクション今月23日発売です🎶今回担当させていただいたのは『ONE PIECE FILM RED』の劇中歌「風のゆくえ」back number が歌う「アイラブユー」フジテレビ系で放送されていたドラマ『silent (サイレント)』の挿入曲の「silent snow piano」の3曲です。このプレ...
2023.03.20 00:30マスクをはずして子供たちに「マスク、してもしなくても どっちでもいいからね〜」と言うと、ポイっ!!とはずして送ってくれたお母さんに渡してます😄「私もはずしててもいいですかー?」と、お母さまに聞くと「あ、はい。もうぜんぜん!!」と、仰っていただくので😁レッスン中、一生懸命新しいところを一緒に譜読みしながら歌ってるとすごいニコニコして私の顔を間近でのぞ...