さげもん
九州の方では
いや、九州ではなくて柳川だけ?
だと思います。
「さげもん」と言って
おひなさまの頃には、
雛人形の周りにたくさんの飾りをさげます。
「さげもん」って、「ぶら下げるもの」の
方言ですね。
うちの実家にある「さげもん」は私が
生まれた時、初めてのお雛様の時に
母が全部手作りしたものです。
今でも、地区によっては
たくさん近所の人を呼んで
この飾りの前で
お祝い膳などをするところもあるようです。
今ネットで検索してみたら
すごいの見つけました。
うちの母親はなぜか雛人形が大好きで、
数年前にわざわざ自分で
「思い切って買った〜✨」
と言って新しい雛人形を飾り、
この「さげもん」を新しい生地で補修したり
縫い直したりしながら
また、今年も飾ってるみたいです😊
「きれいかろ〜⁉️
さげもんはあんたが生まれたときのやけん、
もう60年???うそたーーい笑笑」
って、ちょっと憎たらしい冗談を言ってました😅
0コメント