老猫
先日もブログに書きました
うちの長老ですが、
ここのところ、日によってすごい泣く、鳴く?
(この場合どっちを書くんだ…💦)
とにかく、普通のかわいい"ニャー"ではなくて
ちょっと不気味な感じ。
遠吠えみたいに長い時もあるし、
ウロウロしては鳴き。。。
ラブラドールが14歳で亡くなる前も
そんなことがあったなぁ。
動物にも痴呆の症状が出たりするらしいです。
夜中にも、何を訴えてるのか
ずーっとないてる声を聞くと
怖い、悲しい、寂しい、、、
全部入り混じった何とも言えない気持ちになります。
ご飯食べてお水を飲むと、
そのまますぐ吐いたりもするので
しばらくは近くで
受け止められる紙とティッシュを用意して待機👍
"あー吐いてたな"
という残骸はよくあります😅
水だけ、バシャー!!!っと
すごい勢いで吐く時は受け止められず🤣
いつかは迎えないと行けない時が来るのは
わかってますけどね。
ほとんど声も出さない大人しい子でした。
子供たちが小さい頃、
おもちゃみたいに遊ばれても
私が抱っこして爪を切っても、
何にも動じない笑
身体はまだまだ元気そうだし😊
顔もまだ凛々しいよねー❗️
0コメント