2025.06.30 14:54終演今年もたくさんのお花に囲まれて🌸無事に終わりました~!このステージで、今までで一番上手に弾けた人、緊張して、いつも通りにいかなかった人、、自分ではいろいろ思うことはあると思いますが聴いてくださっている方たちはみな、ホントに、感動したと言ってくれます。この日のためにコツコツ練習してこの場に立っている皆さん、すごいと思います✨皆さん、お疲れ...
2025.06.26 13:36おじぎ発表会のステージももうすぐ✨ピアノに向かう前に、おじぎの練習もします😊4年生の女の子👧ビシッとおじぎを上手に決めた後、一瞬どこへ向かうのかと思ったら真横へしばらく歩いて、キュッと90度に曲がってまた歩くまたキュッと90度に曲がってピアノの椅子へ、、、😅💦すごい凛々しくかっこよかったのですがごめん・・フッと笑ってしまった😊話を聞く...
2025.06.22 13:48あと1週間発表会まで、ちょうどあと1週間となりました今日、日曜日レッスンだった子は「緊張する~~」って言ってましたがにこにこ😊嬉しそうにも見えました✨んーーーーっとやらなきゃいけないことがないか・・・・忘れてることがないか・・・すごい考えてるつもりなのに絶対何か忘れたり、やらかしたりするんだよなぁ。今回は娘は帰国してないので、いないんです💦プロ...
2025.06.18 12:33プログラム出来上がりました👍昨日、5年生の女の子に渡したら第一声!「めっっっちゃカッコイイ✨」すごい嬉しかったです😊毎年、出演者全員の顔写真つきなので、渡すとまずみんな自分の顔をさがします😊
2025.06.09 14:44プログラムやっとみんなの顔写真を撮り終え、全員そろったので写真待ちだったプログラムを完成させてネット印刷に発注しましたー!来週には、お渡しできるかなぁと思います。久しぶりに、これまで行ってきた発表会のプログラムをみてみました。ちゃんと数えたことがなかったけどわたしがここへ越してきてピアノを教え始め・・・今回の発表会で17回目でした😊最初のころは、...
2025.05.29 13:19写真発表会のプログラムに載せる顔写真を撮り始めました😊今日着ている服じゃないのがいい・・とか髪型がいやだ・・とかで「来週でもいい?」という子も😅「写真撮るよ~って言ったよー💦来週絶対ね」と約束👍今日撮った6年生の子と発表会に初めて出てくれた時のプログラムを見てみました。「年長さんだったね~✨✨」大きくなって・・・😢😢もう、気持ちは...
2025.05.27 13:12緊張もう少しで6月発表会に出てくださる大人の生徒さん方も、いい感じに仕上がってきました。「バッチリですね~✨あとは、本番で本領発揮できるように!!!動画撮ってみましょうか😊」と言って、三脚を立ててスマホを設置して・・・「ピッ」と録画開始の音が鳴った途端、緊張して普段しないようなミスが出たりします💦わたしもそうです・・・😅💦時々、どなた...
2025.05.22 17:37合唱来月の発表会では、今年も合唱をしたいと思います。曲は「With You Smile」みんな車に乗っているときや、おうちでも時間を見つけて、練習してくれているようです😊お父さま、お母さまも、ぜひ一緒にステージに上がって歌ってください🎵歌詞は用意しますので、カンニングOK👍です~
2025.05.03 13:59弾きあい会終了今日、来月発表会に向けての大人メンバーの弾きあい会楽しく終了しました🎵お部屋も3時間お借りしていたのでゆっくり😊ピアノのスペースと別に、手前にテーブルセットがあり飲食もいいですよ~とのことでコーヒー☕を飲みながら、合間におしゃべりしながら、、、全員3巡しました笑建物なども全て、ここのオーナーの手作りというとても、アットホームな雰囲気の...
2025.05.02 13:56弾きあい会6月の発表会に出てくださる大人の生徒さんと明日、スタジオを借りて弾きあい会をすることにしました。「弾きあい会」というほどきちんとしてるわけでもなく・・ただ、うちから車で30分ほどのところに「ピアノハンズスタジオ」というところがあって前から1度行ってみたいと思っていたんです。そこに、私を含め計5人♫全員揃うのは16時なので、30分前くらいに...
2025.04.03 16:04連弾今年も、発表会で子供さんと連弾をしてくださるご父兄が何人もいらっしゃるのですがその中でも、お二人のお母さまは全くのピアノ未経験😊そのうちのお一人は、前回の発表会が “ 初経験 ” でした。「緊張してゆっくり楽しめないからもうやだあ・・」とおっしゃってたのですが、「去年お兄ちゃんだったから、今度ボク! って約束したじゃ~ん」と弟くんに言わ...
2025.03.28 08:47お知らせ2年間のディプロマを一応修了することとなり校内ホールでリサイタルをするそうです。それを、本人のyoutubeチャンネルで、生配信されます。30日、日曜日の朝9時スタートですのでお時間に余裕のある方は、ぜひよろしくお願いいたします。